BLOGブログ
BLOGブログ
求人募集中の宇都宮の当社のブログをご覧ください
求人募集中の宇都宮の当社についてより知っていただけます
求人を宇都宮エリアでお探しの方、また柏建設株式会社への応募をご検討中の方、ぜひ当社のブログをご覧ください。
当社がこれまでに行ってきた施工事例や当社の業務内容、普段のスタッフの様子などを随時更新してまいります。
ブログをご覧いただくことで、より当社の雰囲気を掴んでいただきやすくなるかと存じます。
管工事業で就職をお考えの方、ぜひ求人募集中の宇都宮の当社をご検討ください。
どなた様でもご応募をお待ちしております。
-
子どもたちの命と権利を守るために
2023/01/19こんにちは!柏建設です (公財)日本ユニセフ協会様より感謝状をいただきました‼ 弊社では、社会貢献活動の一環として、2017年4月よりマンスリーサポーターとして 募金活動を継続しております。 世界の子ども達の、幸せで健やかな成長を実現させるために役立たせていただけるよう 今後もより一層業務に励んで参ります! -----------------------------------------------... -
「きずな会」発足とクリスマス会のご報告
2023/01/10令和4年12月に児童養護施設「きずな」の子ども達を支援するため、会社経営者らで「きずな会」を発足致しました。 弊社もその活動に参画し、第1段事業として、クリスマスプレゼントを贈りました。 クリスマスパーティーではバルーンパフォーマーみなみ様をお迎えし、バルーンショーを楽しみその後、 バルーン教室では剣を子ども達と作り、楽しい時間を過ごすことが出来ました‼ 2023年も使命感を... -
こどもが夢を持てる社会のために
2022/11/0410月26日(水)『令和4年度 市民の宮っこの居場所への理解を促進する講演会』に柏村が参加しました! 当日は、東京大学先端科学技術センター 特任教授の湯浅誠先生をおむかえし、《こども食堂と私たちの 地域・社会》と題してのご講話を拝聴させて頂きました。 こども食堂は、参加に条件がない、つまり、0才でも100才でも健常者でも障害者でも、日本人でも 外国人でも、貧しくても裕福でも... -
大谷石
2022/08/19宇都宮市大谷町は、大谷資料館を始め、周辺にはお洒落なカフェやショップなどが増え、人気スポットに なっています! その大谷石を利用し、この度「松本石材店」様にまちづくり貢献企業認証の盾の座台を作成していただき ました‼ 松本石材店様は大谷石の魅力を伝えるべく、アクセサリー、コースター、ランプなども作成されています。 ご興味のある方は「大谷石Epi」様で検索し... -
水道料金の基本料金免除のお知らせ‼
2022/08/03宇都宮市上下水道局では、原油価格・物価高騰により経済的に厳しい環境に置かれている生活者や事業者 を幅広く支援するため、水道の利用が増加する夏季を対象に、水道料金の基本料金 9月 又は 10月 の1 請求分を免除してくださるそうです‼ 水を消費する私達は、節水を心がけ、猛暑の夏をこまめな水分補給で元気に乗り越えていきたいものです ね(*^-^*) ※詳しくは宇都宮市HPを... -
新しいダンプが納車になりました!
2022/07/14こんにちは! 柏建設です 新型コロナウイルス感染拡大による部品調達への影響で、納車までに時間のかかっていた ダンプがようやく納車になりました‼ これを機に、気持ち新たに業務に邁進していきたいと思います。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 柏建設株式会社では、一緒に働く仲間を募集しております。 ... -
柏建設の社会貢献活動‼No.2
2022/05/13こんにちは 柏建設です‼ 5月5日 こどもの日に「児童養護施設 きずな」様にプレゼントを持って訪問させて頂きました! 当日は、子ども達と折り紙を一緒に楽しみました。 子供の頃の記憶をたよりに折ってみましたが、結果、子ども達に教えてもらいながら なんとか完成することが出来ました‼ 次回は、8月の訪問を予定しております。 ----------------------------------------... -
子ども食堂は、みんなの居場所キャンペーン2022
2022/03/28こんにちは 柏建設です!! 栃木県には33食堂、宇都宮市には12食堂があります。 運営は様々で、まだまだ足りないのが現状です。 そこで、この運営を安定させるために、子ども食堂応援募金に寄付をさせていただきました‼ --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 柏建設株式会社では、一緒に働く仲間を募... -
ポケふた☆北関東初設置‼
2022/03/02こんにちは!柏建設です。 なんと、あの有名キャラクター「ポケットモンスター」のキャラクターがマンホールの蓋に 描かれて、宇都宮市内の施設に3ヶ所設置されたそうです。 それぞれ宇都宮市にちなんだイラストになっているそうですので、皆さまも是非探しに 行ってみてください♪ 詳細は【広報うつのみや】3月号の42ページに掲載されています -----------------------... -
動物愛護活動
2022/01/26広島に本部を置く「NPO法人 犬猫みなしご救援隊」様は、2011年から東日本の活動の拠点を 那須塩原市に設け、活動されております。 主な活動内容は、人間の身勝手で捨てられたり、虐待を受けたり、傷病を負っているなど、 引き取り手がない犬猫達を積極的に保護されていらっしゃいます。 私共も、その素晴らしい活動に賛同し、ドッグフードの提供をさせていただいております。 この活動... -
第1回 柏建設みらい塾
2022/01/19こんにちは!柏建設です。 本日、社員教育の一環として「㈲リバティー北海道 代表取締役 覚張利彦 様」を お招きし、講習会を行いました。 弊社の三つある経営理念には、それぞれに学ぶことの大切さを掲げています。 私たちは、これから約半年かけてSMIプログラムを習得していきます。 『現状維持は衰退』の意識を持ち、目標を持って皆で楽しく学んでいきたいと思います! な... -
柏建設の社会貢献活動!!
2022/01/06昨年12月に、K&Nグループ代表取締役 中村邦彦様より素敵なご縁を頂き 「児童養護施設 きずな」様のクリスマス会に訪問させて頂きました。 当日は、子供たちがサンタクロースの衣装を着たり、トナカイの耳を付けたりと とってもかわいらしいお出迎えをしてくれました♪ 2021年は私共の社会貢献活動の一つ一つが実現できた一年になりました。 2022年も微力ではございますが地域社会を継... -
水道メーターの取り換えについて
2021/09/08こんにちは! 柏建設です 皆様のご自宅や事業所にございます、水道メーター。 実はこのメーターには、計量法で使用期限が定められています。 その有効期限は8年となっています。 交換時期の対象となるお宅や事業所様には、事前にお取り換えの通知が届きます。 交換費用は無料です。 交換作業の際は、メーターボックス周辺の物を撤去する等のご協力をお願い申し上げます。 ... -
水ことばカルタ
2021/07/09皆さまこんにちは! 柏建設です 梅雨らしく毎日のように雨が続いていますが、夏本番まではあと少しですね! 今回は宇都宮市上下水道局から発行されている広報「私たちのくらしと水」より 「水ことばカルタ」をご紹介させていただきます。 カルタの図柄は広報誌よりダウンロードできますので、ぜひ作成し、 水にまつわる言葉を勉強しながらカルタ遊びを楽しんでみてください☆ ... -
水道週間
2021/06/01こんにちは! 柏建設です! 6月1日から第63回水道週間が始まりました。 コロナ禍の今、ウイルス感染症対策として「うがい・手洗い」は非常に大切です。 ですから私たちは、いつでもどこでも安心安全な水を使うことができるありがたさを 忘れてはならないと思います。 その水道水を安定的に供給するために弊社も水道工事業の一員として、 邁進してまいります‼ ... -
社内研修
2021/04/16こんにちは!柏建設です。 新入社員を迎え仲間も増えたので、未研修の社員を対象に工具取扱研修をあらためて行いました。 今回の研修は、Husqvarna(ハスクバーナ)の社員の方にリングカッターの取扱注意事項や 手入れ方法をレクチャーしていただきました。 機械・工具を大切に扱うことで、怪我の無い安全な施工を継続していきたいと思います。 ---------------------------... -
3月22日は「世界水の日」
2021/03/22こんにちは!柏建設です。 毎年3月22日は、国連総会において定められた「世界水の日」です。 日本の生活用水使用量は世界でもTOP3に入り、1人1日の平均使用量が224L/日だそうです。 世界中には安全管理されたいんちは!柏建設です。 毎年3月22日は、国連総会において定められた「世界水の日」です。 日本の生活用水使用量は世界でもTOP3に入り、1人1日の平均使用量が224L/日だそうです。 世... -
健康管理の取り組み
2021/03/03こんにちは! 柏建設です。 3月に入り、少しずつですが暖かさを感じる季節となりました。 さて、柏建設では社員の健康管理の一環として、健康診断の受診、インフルエンザの予防接種などに取り組んでいます! その一例として今年度は、新型コロナウイルス対策の為、PCR検査を実施しました。 また、住民生活に不可欠な水道工事に携わる者として、腸内細菌検査も行いました。 今後とも、安心安全な施... -
冬季の凍結による水道トラブル対策!
2020/12/03こんにちは!柏建設です 今回は冬季の凍結による水道トラブル対策についてお話します。 ①防寒対策で凍結を防ごう 露出している水道管や蛇口に布などの保温材をしっかり巻き防寒対策をしてください。 夜間、蛇口から少量の水を出しておくのも効果的です! ②もし凍結してしまったら 凍った部分にタオルを当て、その上からぬるま湯をゆっくりかけてください。 急に熱湯をかけると、管や蛇口が破裂... -
子どもの貧困撃退チャリティ
2020/11/10誕生日のお祝いを知らない子 お金がないので部活に入れない子 貧困だから大学進学を諦めている子 そんな子どもたちを応援すべく2016年から始まったチャリティイベント 「サンタdeラン」 今年は5回目を迎えます。 そんな活動を私達、柏建設も支援しています。 この活動を1人でも多くの方に知ってもらいたいです。 詳しくは「サンタdeラン」で検索してみてくだ...
求人募集中の宇都宮の柏建設株式会社は、やりがいを感じたい、達成感を得たいという方にぴったりの仕事です。
水道工事や管工事という、決して楽ではない業務内容ですが、お客様にはいつも大変喜ばれ感謝のお言葉をいただきます。
工事を通じて陰から地域の皆様の生活を整備し支える、大切な仕事です。
当社がこれまでに行ってきた施工事例や業務内容に関しては、専用ページやブログをご覧ください。
当社の様子や雰囲気について知っていただけると考えております。
業務内容などの記載になにかご不明な点がございましたら、お気軽にお電話やフォームからお問い合わせください。
少しでもご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひ求人募集中の宇都宮の当社へご連絡ください。
柏建設株式会社は、やる気と誠意のある方からのご応募をお待ちしております。